ホーム
>
よくあるご質問
>
内容参照
よくあるご質問
【インターネットバンキング】認証コードの再発行手続きを教えてください。
6
認証コードを通帳アプリに入力した際に、有効期限が切れている場合には、インターネットバンキングからの認証コード発行を最初からやり直していただくことで新しい認証コードを発行いただけます。
すでにアプリワンタイムパスワードが設定されているにも関わらず、通帳アプリにて認証コードを求められる場合には、以下の方法で初回ログインパスワード再発行のお手続きを行い、発行された初回ログインパスワードを利用してログインのうえ、アプリワンタイムパスワードを再設定してください。
●
初回ログインパスワード再発行方法
■
インターネットからのお手続き(最短即時)
※ 「
契約者ID(数字10桁)
」と「
確認番号
」が必要です。
■
店舗でのお手続き(おおよそ1~2日)
■
コールセンターでのお手続き(おおよそ2週間)
●
機種変更などでアプリワンタイムパスワードの再設定をしたい場合はこちら
■
ご利用ガイド(ワンタイムパスワード切替(確認番号→アプリワンタイムパスワードへ切替))
この回答は参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
関連FAQ
Q.
【インターネットバンキング】契約者IDとは何ですか?
289
Q.
【紛失・盗難】イオン銀行キャッシュカード/インターネットバンキングご利用カードを紛失して契約者IDがわからない場合、どうすればよいですか?
317
Q.
【インターネットバンキング】取引パスワードとは何ですか?
526
カテゴリ
よくあるご質問 > 困ったときは > 暗証番号
よくあるご質問 > 困ったときは > その他
よくあるご質問 > インターネットバンキング > ログイン・パスワード
よくあるご質問 > インターネットバンキング > その他
サイト内&よくあるご質問検索
1位
イオンカードセレクト
2位
振込み
3位
ATM
4位
ワンタイムパスワード
5位
振込限度額
6位
クレジットカード
7位
取引パスワード
8位
マイナポイント
9位
機種変更
10位
家族カード
ページ先頭へ